works
  • 【大型水中ポンプの活用事例】大型水中ポンプによる河川への水量供給設備(レンタル)  ☝さらに詳細は写真をクリック☝
  • 【大型水中ポンプの活用事例】大型水中ポンプによる河川への水量供給設備(レンタル)  ☝さらに詳細は写真をクリック☝
  • 【大型水中ポンプの活用事例】大型水中ポンプによる河川への水量供給設備(レンタル)  ☝さらに詳細は写真をクリック☝
  • 【大型水中ポンプの活用事例】大型水中ポンプによる河川への水量供給設備(レンタル)  ☝さらに詳細は写真をクリック☝
  • 【大型水中ポンプの活用事例】大型水中ポンプによる河川への水量供給設備(レンタル)  ☝さらに詳細は写真をクリック☝
  • 【大型水中ポンプの活用事例】大型水中ポンプによる河川への水量供給設備(レンタル)  ☝さらに詳細は写真をクリック☝

工事内容

岐阜県海津市の大江川では、夏季の水温上昇による
アオコの発生が問題化。
この河川は最下流部に水門があるため、
普段から水流が多くなくアオコが発生しやすい状況にあった。
また、アオコは臭気も発生するため、近隣住民の悩みとなっていた。
大江川に隣接する農業用水の貯水池に仮設水中ポンプを設置し、
河川より温度の低い農業用水を大量に供給することにより
水温上昇の抑制対策とした。
大型の仮設水中ポンプを4台設置し、
毎分60トンを超える水を河川へと送水。

工事詳細

所在地 岐阜県
設置台数 4台
水中ポンプ種類 φ350 大水量水中ポンプ
(37kw)